|
 |
待ちに待った田植えへレッツゴー♪
みんなでバスでのお出かけは
やっぱりテンションが上がりますね!
バスの中でも
『田植え地蔵』の歌を歌って賑やかでした。
|
|
まずは近藤さんから
稲の説明や植え方を教えてもらいました。 |
 |
|
 |
そしていざ田んぼへ!
実習のお姉さんに手を貸してもらいながら
そ〜っと入っていました。
中に入ると
「ぬるぬるする〜」
「なんか足が重くなった!!」と
大興奮で歩いていましたよ。
|
 |
 |
 |
「お手てが泥に入るまでいれてね」と
近藤さんから教えてもらい田植え開始!
植える時には事前に
「今はこの稲はお米の赤ちゃん」と聞いていたからか
とても丁寧に植えていましたよ。
|
お手ても
しっかり泥だらけ!
|
 |
 |
ばー!っと見せてくれみんな満足そうな表情をしていましたよ。
|
 |
しかし田んぼからでるのも一苦労で
すべらないようにと慎重に歩いていましたよ。 |
自分の田植えが終わった後も
お友だちが植えるのを応援して
とっても賑やかな田植えとなっていました。 |
 |
|
 |
いえーい!と
田植えを体いっぱい楽しみました! |
田んぼの横には芋畑もあって
「大きくなりますよ〜に」と
お祈りしていた子どもたちです。 |
 |
|
 |
10月の収穫、
そして12月のお餅つきを
今から心待ちにしている子どもたちです |
|